庭と子育てと私

庭をいじりながら子育てをする、アラフォー男の日記

今日のお庭フォト(3月25日)

お早うございます。今日は一日雨のようです。 実をつけ始めたいちごは、雨を避けるためにベランダに避難しています。 写真は昨日のものですが、「とちおとめ」が、きれいな実をつけました。 長男が収穫し、「ママと半分ずつする」と言って持っていきました。…

俳優 団時朗さんを悼む ~帰ってきたウルトラマン、郷秀樹~

我が家にとっては衝撃のニュースです。 news.yahoo.co.jp 帰ってきたウルトラマンで主人公、郷秀樹を演じた俳優の団時朗さんが、肺がんのために亡くなったそうです。 (「帰ってきてウルトラマン」より、団時朗さん ©円谷プロダクション) つるの剛士さんら…

今日のお庭レポート

こんにちは。 3月24日のお庭レポートです。 ミニリンゴ、アルプス乙女の花が開いてきました。 お隣のミニリンゴ、バレリーナツリーは蕾が開きかけたところ。受粉期が重なると良いのですが…。 ラズベリーは動き出しにまだ差があります。 ファールゴールドと…

育休終了を控えて

こんにちは。育休終了が近づき、現実との戦いに怯える二児のパパ「たろはな」です。 今日は長かった育休の総括と、今後のブログテーマ変更について書きます。 10か月の育休ですが、結論から書きますと、取得して本当によかったです。 生まれた長女はもちろん…

性差?それとも個性?

こんにちは。2児のパパで、アラフォー育休取得者の「たろはな」です。 最近娘がNHKの「いないいないばあっ!」のピカピカブーを見ながら踊っています。 (画像はNHKのホームページより) 踊るといっても、ベビーフェンスにつかまり立ちをして、左右に体を揺…

第1回「幸せになれるラズベリー」選手権

こんにちは。2児のパパで、アラフォー育休取得者の「たろはな」です。 少し前に小さな庭のあるマンションに引っ越し、ブルーベリーやラズベリー、みかん、リンゴなど、食べられるものを中心に細々と育てています。 実がつく時期、長男は朝一でベランダに出て…

ラズベリー「ポラナ」

こんにちは。育休が終わることから目をそらすために、育児の合間をぬって庭をいじり続ける、アラフォーパパの「たろはな」です。 ラズベリー「ポラナ」が届きました。 この品種は2季なりの早生品種で味もよく、収量も見込めるそうです。 しかも苗が1000円か…