庭と子育てと私

庭をいじりながら子育てをする、アラフォー男の日記

娘とやってみたいことを聞かれたら、自分に必要なことが筋トレだと改めて気付いた話

子育ては、経験してみて分かることがたくさんある。

 

自分は昔から漫然と、「子供ができるなら男の子」で、月並みだが「キャッチボールがしたい」と思っていた。

 

しかしいざ経験してみると、まず言葉のキャッチボールが成立するまでに物凄い労力が必要なのだと分かる。

 

夢の実現はまだまだ先だ。

 

 

そんな中、先日妻に「将来娘とやってみたいことってある?」と聞かれた。

 

少し考えて気がついた。

 

「女の子とやりたいこと」を考えたことがなかった。

 

自分が男兄弟の中で育ってきたこともあり、男の子の子育てしかイメージしたことがなかったのだ。

 

例えるならストレートを打ち返す練習はバッチリしてきたが、突然チェンジアップが来たので手が出なかった感じだ。

 

 

「娘とやってみたいこと」…なんだろう。

 

 

おままごと…?

 

積極的にやりたいとは思わない。ブロックや積み木で創造していく遊びのほうが好きだ。

 

 

買い物…?

 

一人で行きたい。人に合わせず、自分のペースでじっくり選びたい。

 

 

カフェでおしゃべり…?

 

これもダメだ。自分はどんな飲み物でも、5分で飲み干す。間がもたない。

 

 

考えてみると、子供とやりたいこと=自分も楽しいこと、つまり男の子とやりたいことになっていたのだ。

 

女の子と過ごす場合、自分が楽しいというよりは「楽しませる」ために、男の子よりも努力、労力が必要な気がする。

 

 

 

しかし一つだけ、「娘とやってみたいこと」というより、「女の子の親としてやってみたいこと」がある。

 

 

それは、「娘の連れてきた結婚相手との腕ずもう」だ。

 

 

大事な大事な娘を預けるんだ。それなりの体力が必要だ。

 

そう、筋肉は嘘をつかない。

 

その肉体を手に入れるための努力、労力を惜しまない、自分に厳しい男が娘の結婚相手あってほしい。

 

そこで重要なことに気付いた。

 

娘が相手を連れてくるころ、自分は還暦を迎えている可能性が高いということ。

 

そして相手は、体力が人生の中でピークを迎えている男性が想定されるということ。

 

「お父さんみたいな人がいい」と、同年代の相手を連れてきたり、最近話題にあがるLGBTの視点から、相手が女性だったりという可能性がないとは言えないが、恐らく2、30代の男性となるだろう。

 

その時自分が腰が曲がって、歩くのもやっとでは話にならない。

 

 

今こそ筋トレが必要だ。

 

20年後、娘の父親としてやってみたい「結婚相手との腕ずもう」を実現するために。

 

そして激戦の末破れ、涙を堪えながら「娘をよろしく」と伝えるあのやり取りを成立させるために。

 

やはり自分は間違ってなかった。

 

ぎっくり腰対策に再開した筋トレが、20年後の未来にまで繋がっているとは。

 

そう思うと自然とダンベルを握る拳と、上腕二頭筋に力が入る。

 

これも立派な育休の過ごし方だと胸を、いや、大胸筋を、張って言えるだろう。

 

 

 

 

ちなみに、娘が連れてくる相手は、娘のことを大事にしてくれれば、本当はそれだけでOKと考えています。