庭と子育てと私

庭をいじりながら子育てをする、アラフォー男の日記

2023-01-01から1年間の記事一覧

ブルーベリーとコガネムシと長男

こんにちは。2児のパパで、アラフォー育休取得者の「たろはな」です。 先日、鉢植えで育てているブルーベリーの鉢替えをしました。 本来ならもう少し早くやるべきだったのですが、気がついたら3月後半。ギリギリ間に合うかな、と思い決行。 鉢替えをした決…

空手バカ二代②

こんにちは。2児のパパで、アラフォー育休取得者の「たろはな」です。 今回は4歳の長男が始めた空手の稽古が、想定通り大変でした、という話です。 前回のお話はこちら www.thpapa.com 第一回目の練習から、嵐が吹き荒れました。 まだ道着を持っていない長男…

映画「ウルトラマンデッカー旅立ちの彼方へ」

こんにちは。2児のパパで、アラフォー育休取得者の「たろはな」です。 今日2月23日、映画「ウルトラマンデッカー旅立ちの彼方へ」の全国上映が始まりました。 (写真は「ウルトラマンデッカー最終章旅地の彼方へ…」公式ホームページより) 昨年からテレビ放送…

ウルトラマン好きの長男と、ウルトララズベリーを育ててみる。

こんにちは。2児のパパで、アラフォー育休取得者の「たろはな」です。 我が家の庭には、前に住んでいた方が残した、大きなブルーベリーの木があります。 初夏にたくさんの実をつけ、それを息子と食べるのが一つの楽しみになっています。 その影響から、自分…

親として、自分自身のアンガーメネジメントを真剣に考える

こんにちは。2児のパパで、アラフォー育休取得者の「たろはな」です。 皆さんは子供を叱ったあとに、「あんなに厳しい言い方しなくてもよかったな…。」と反省したことはありませんか? 私は毎日その繰り返しです。 そこで最近、自分なりのアンガーマネジメン…

空手バカ二代①

こんにちは。2児のパパで、アラフォー育休取得者の「たろはな」です。 昨年末、長男たろが4歳になるのを期に空手を始めました。 ※正確には「空道」という競技なのですが、なじみのない方も多いと思いますので、「空手」としています。 きっかけは少し前のこ…

ついに娘が喋りだした?

こんにちは。アラフォーで育休中の二児のパパ、たろはなです。 皆さんのお子さんが初めて意味のある言葉を話したのはいつ頃でしたか? うちの長男は9〜11ヶ月あたりで何となく「ママ」を言い始め、1歳を過ぎると「パパ」も使い始めました。 ただ、その後1歳…

4歳と0歳を連れて、木下大サーカスはどれぐらい楽しめるのか?

こんにちは。アラフォーで現在の版育休中、二児のパパたろはなです。 先日、妻が職場で木下大サーカスの入場券をもらってきました。 木下大サーカス(公式HPより) (公式ホームページはこちら)kinoshita-circus.co.jp 動き盛りの4歳男児と、9ヶ月の長女が…

完全主観、育休における三種の神器

こんにちは。育休取得中で二児のアラフォーパパ、たろはなです。 今日は二人の子育てを経験し、育児の際にぜひとも用意すべきだと感じた3つの相手もをご紹介します。 「なくても何とかなるけど、あると育児ストレスが格段に減る」という選定基準で選びまし…

それでも私は回転寿司に行く!

こんにちは。歳のせいか焼肉より寿司が食べたくなること多くなってきたアラフォーパパ、たろはなです。 ここ数日、回転寿司での迷惑行為についてのニュースが話題になっています。 ニュース記事のコメント欄を見ると、「もう行く気になれない」といったコメ…

【キラキラネームとは?】本当に我が子を思ってつけたのなら、どんな名前でも唯一の輝きを放つ

こんにちは。子供の風邪がうつったことに気付かないふりをしているアラフォーパパ、たろはなです。 今日「国民の親族関係を証明する「戸籍」に氏名の読み仮名を記す初のルールを検討してきた法制審議会の部会が、戸籍法の改正要綱案をまとめた」との記事を目…

無知は罪なり

こんにちは。昔に比べて体重が落ちにくくなってきたアラフォーパパ、たろはなです。 先日4歳長男、0歳長女が揃って体調を崩し、小児科を受診しました。 問診票を二人分記入。私は事務仕事が苦手なので、こういった書類ものは必要とはいえ多少億劫になります…

産休、育休中の学び直し

先日岸田総理から、賃金上昇のための「産休育休中の学び直し(リスキリング)」が提案されました。 news.tv-asahi.co.jp 記事をよく読めば、意図そのものは理解できます。 しかし、丁寧に説明しないと、「産休育休の意図を軽んじている!」とも受け取られかね…

育休の理想と現実(リアル)

気がつくとブログの更新が止まって3ヶ月以上もたっていました。 その間、ブログの時間がなかっかというと、ゼロではなかったですが、そこまで気力か追いつかなかったという感じです。 改めて男性育休の現実を噛み締めています。 少し体制が整ってきたので、…